2020年1月26日日曜日

香天集1月26日 柴田亨、谷川すみれ、澤本祐子ほか

香天集1月26日 岡田耕治 選

柴田亨
御仏に待ちぼうけさせ遊びおり
太刀魚の捌かれてなお銀新し
風花のいざない耳元に紅く
寒雀わずか一羽の飛び立ちぬ

谷川すみれ
最果ての火山岩より紋黄蝶
毛虫行く真昼の星の指すところ
藤の花父のリストの小さき字
ミサイルを造る手なり卵を焼く

澤本祐子
草木の黒い形に日脚伸ぶ
年迎う合わせ鏡の中にいて
キャリーバッグの音を見送る三日かな
寒の入寄り目となりし目玉焼

辻井こうめ
消毒を明日に控へて大根焚き
プレアデス星人の跡石を切る
馴染む句のあり初春の書道展
四方より笑顔の集ふ初句会

木村博昭
読初の背文字を走り発車前
鏡台の畳まれてあり姫はじめ
綿入の作務衣脱ぎ捨てられてあり
微かなるいのちの鼓動寒卵

澤本祐子
風邪の熱問診票のペンに紐
窓口に溢れていたる木の実かな
一斉に楽譜をひらくクリスマス
柚子二つ回覧板と引き換えに

正木かおる
校庭のトランペットの淑気かな
ぬくもりの白の頂寒卵
雪降らずマッシュポテトをたっぷりと
冬の星どれかひとつは叔父の星

安部礼子
床に置く琴の弦から雪催
風花のときも猛禽類の矜持
居酒屋の提灯に棲む寒の月
雪女目を瞑らずに死ぬものへ

古澤かおる
寝支度を終えたる街よ枯葉舞う
飛び石にふわりと手ぶら寒鴉
冗談に本音も混ぜて七日粥
根深葱新聞に泥ついてあり

吉丸房江
宝船七つの顔のふくよかに
初日記曾孫来たると一行目
寒雀ふっくらと羽膨らます
冬夕焼坂上がり行く親子かな
*大阪教育大学天王寺キャンパスにて。

0 件のコメント:

コメントを投稿