2023年2月26日日曜日

香天集2月26日 中嶋飛鳥、玉記玉、河野宗子ほか

香天集2月26日 岡田耕治 選

中嶋飛鳥
春萌す眼差し直ぐな土人形
眼鼻散らばりきさらぎの泣く女
春の雪返事を待たず傘開く
中腰の一掬い足す春の土

玉記玉
十二月八日ピザ遠くからやってくる
難解なつらつら椿から論破
声明を断ち割る雪のしずりけり
バイエルは直線残雪は曲線

河野宗子
指先の血豆の赤に雪降り来
ゆでたての卵をにぎる寒夜かな
雪解やコンクリートをたたく音
春の山未知を登ってみたくなる

田中仁美
これは私へバレンタインのチョコレート
店長の大声一つ桜餅
春スキーリフトを降りて転がりぬ
絵の具溶き色を重ねる春景色

岡田ヨシ子
春きざす曾孫五人の男の子
本畳むきっかけとする猫の恋
一番刈り若布の芯を煮るとする
うぐいすや畑のあとの竹林に
*岬町小島にて。

2023年2月19日日曜日

香天集2月19日 三好広一郎、柴田亨、石井冴ほか

香天集2月19日 岡田耕治 選

三好広一郎
3Lのセーターキミを守りたい
日脚伸ぶ動く歩道はすぐ終わる
ストーブに保証書のない心臓
虹色の錠剤を切る春炬燵

柴田亨
永き日の鬱っぽくなる靴の紐
風のなか散りながら咲く山茶花よ
水鳥のぷかりさびしき夢を見る
くずきりの黒蜜のあととっぴんしゃん

石井冴
女正月鰯せんべい割れ易く
どの木にも巣箱の架かる鼓動かな
薄氷をつつく人差指の微力
春ごたつ時時出てくるお坊さま

夏礼子
鐘の空枯れの漂いはじめけり
寒満月言いたいことは明日にする
雪しぐれ二者択一を迫られる
臘梅の光の影を遊びたる

加地弘子
雪だるま子どもの声のする家の
真っ先に無口な父の凧揚がる
寒の水音立てて飲む咽のあり
蜜柑挿し鳥語の集う朝かな

木村博昭
遠火事とおもえば列島火の匂い
入学試験ひとりひとりの息づかい
あい寄りて蕩けていたる雪だるま
崩れ落つ土蔵に眠る土雛

嶋田 静
誰の声聞いているのか花八手
十二月馴染みの店の閉店す
初みくじゆるく結んで帰りけり
恵方道大きな熊手動き出す

古澤かおる
犬小屋のネームが変わり春隣
本線を離れ支線の春立てり
残る雪駅舎を鳩のせわしなく
百の椅子半分埋まり卒業す

玉置裕俊
おいらくのはじめの一歩冬木の芽
漆黒や白い綿毛の仔猫来る
瓦礫越え出てゆく君に梅の白
剪定の済む松につく人心地
*大阪教育大学天王寺キャンパスにて。

2023年2月12日日曜日

香天集2月12日 久堀博美、三好つや子、砂山恵子、釜田きよ子ほか

香天集2月12日 岡田耕治 選

久堀博美
立春の玄関に箱置かれあり
思い切り躁に近づき半仙戯
春の闇加湿器の湯気吸うている
桃の日の門扉大きく開きおく

三好つや子
縞馬の縞の数式冬うらら
春を待つ蛹のあまた絵本室
定位置に戻らぬ鍵や二月来る
早春の光の素描のよう雀

砂山恵子
紙コップに握り癖ありつちぐもり
思ひ出をつぶやきながら花種蒔く
風の吹く海思ひ出す目刺かな
初蝶の門を出るまで見送りぬ

釜田きよ子
内情はとても苦しい浮寝鳥
昨日まで波と戯れ煮凝りぬ
白鳥と黒鳥と居て相寄らず
溜息をつく度雪の深くなる

楽沙千子
マイナンバー申請を待つ厚着かな
気配なき集落のあり歯朶を刈る
大寒の禊にふるう拳かな
好き嫌いなくて余生や粥柱

春田真理子
山のあり金柑の実を浮き立たす
龍の玉姫のたまはる耳飾り
亡き夫の箸を取り出す雪の花
日蓮と親鸞おがむ冬林檎

牧内登志雄
ペコちゃんの赤いリボンや春うらら
旅籠屋の屏風に残り多佳子の句
日脚伸ぶドールハウスのテラス席
千トンの硝子の海や鮫ゆうゆう

秋吉正子
鏡餅どこへも行かず誰も来ず
スポンジを替えて雑煮の椀洗う

大里久代
節料理笑顔集まる善きことも
節分の払いを受けし御札かな
*書家の下阪大鬼さんが私の句を書いてくれました。

2023年2月5日日曜日

香天集2月5日 渡邉美保、浅海紀代子、辻井こうめ他

香天集2月5日 岡田耕治 選

渡邉美保
狐火を口に含むは遠つ祖
愛日や鳩の胸元光り合ひ
雪催組立て家具の螺子余り
鳥籠によくしゃべる鳥日脚伸ぶ

浅海紀代子
老人と呼ばる安心枇杷の花
冬霞近くの墓地を遠くして
寒の月少し一緒に歩きたし
手に残る別れの握手花柊

辻井こうめ
ハーシーチョコ少年老いる十二月
二つ三つ小事のおこり晦日蕎麦
司書の選る秘密の二冊福袋
篝火の光に応ふ冬木の芽

宮下揺子
苦しみを飲み込んでいる冬青空
近道はしない質なり花柊
出来栄えを褒め合っている冬帽子
干し柿を提げて電車を乗り換える

楽沙千子
庭の菜を摘みて俎始めかな
七種を土産としたる笑窪かな
仏壇の鉦の澄みたり年新た
毛筆と決めるこだわり初景色

嶋田 静
小鳥来て私の一日始まりぬ
秋深む兄姉妹一人ずつ
法名をたまわっている小春かな
まどろみの光の中の小春日よ

河野宗子
初夢や友と長蛇の列にいる
大寒や宅配便は朝届き
ササールの古き映画よ冬菫
ワイパーに手袋を干す日向かな

田中仁美
友からのスープが届き冬深し
どこまでもひざ掛け毛布ついてくる
ぜんざいを一人で食す神の留守
寒に入る肩甲骨を寄せており

垣内孝雄
晨朝の宝号わたる冬木立
蝋梅の香でもてなす母のあり
草青む犬に曳かるる通ひ道
ねんごろに猫の頭を撫づ実朝忌

吉丸房江
かき餅を火で焼く香り幼の日
母を恋うことの一つに白菜漬
手のひらを重ねていたる火鉢かな
葉牡丹や天の光が渦を巻き
*紀州加太にて。